人間関係を楽にする「課題の分離」

「課題の分離」をここで簡単に説明しましょう。


恋人とのデート中に、恋人が不機嫌だったとします。

つい「私、何かダメなことを言ってしまったかな」「どこかで機嫌を損ねてしまったのだろうか」と気にする人がいます。


しかしながら、あなたがどんな発言をしようと、どんな態度をとろうと、「不機嫌になる」のは相手の問題です。

同じ言葉、同じ態度をとっていても、不機嫌になる人とならない人とがいるからです。


したがって、その人が「不機嫌」なのはその人の問題・その人の課題であって、あなたが気にする必要はない。


こうしたような意味が「課題の分離」です。


たしかに対人関係で、相手の態度に一喜一憂してしまうと、ふりまわされることになります。


相手には相手の考えがある。

相手には相手の受け取り方がある。


そうとらえて、気にしすぎないことは大切です。


また、「相手の問題・課題なのだから」と考えると、相手の顔色を気にしすぎずに、自分らしく振る舞い、発言することもできます。


そのため、「人間関係が楽になった」「嫌われる勇気をもつと、人の顔色を気にしないで自分らしくいられる」などと助けになった人も多いことでしょう。


これはこれで、大切なことと思います。


ただ、「課題の分離」は、人間関係に悩む人の「最終解決策」ではないのです。

参照 超訳アドラーの言葉より 岩井俊憲編訳

この記事を書いた人

目次