-
逆子のお灸
主訴逆子(骨盤位)30代女性、第2子を妊娠(妊娠10ヶ月:36週)逆子を指摘されてから、一度も頭位にならず来週帝王切開予定。36週のため逆子が戻る可能性は低いかもしれないけれど試してみたいと言って頂き施術。治療内容腰痛もあるとご相談があり、逆子治療と... -
坐骨神経痛
40代女性 主訴:10年前から腰痛と右坐骨神経痛を繰り返している。 2ヶ月前にジムで運動の最中に痛みを感じてから痛みが徐々に悪化し、右膝も痛む。 既往歴:腰椎すべり症 テスト:右の膝と股関節を優しく動かしてみるが問題無し。坐骨神経を刺激しても問題... -
坐骨神経痛
坐骨神経痛 60代女性 主訴:2つの整形外科にて坐骨神経痛と診断され3週間投薬治療を行うが痛みは10段階で7。 検査:ベッドに上向きに寝てもらう 股関節はスムーズに動く→坐骨神経を刺激するストレッチも痛くない→坐骨神経を締め付けるお尻の筋肉も... -
治療の副作用
-
痛くてボールが蹴れない
小学6年生 男の子 主訴:1ヶ月前から右股関節が痛くてボールが蹴れないので診て欲しい 経過:整形外科医にて異常なし(筋肉の炎症による痛み→安静を指示される)近所の整骨院(筋が弱いのでトレーニングを指導される) 【そもそも何故痛みが出てのか?】 ... -
頭と首が痛く気持ち悪い
40代女性 主訴:1週間前より首・頭・目が痛く、頭はふわふわ・気持ち悪く症状は悪化している 【話を聞くと】 ・仕事が忙しい ・子供が高校入学し朝が早く睡眠時間が2時間減る ・夕方になると文字が二重に見える ・過去にも同質の症状を3回程経験 【私の判... -
坐骨神経痛
40代男性 主訴:2日前に、突然左外くるぶしの上側が痛くなり整形外科で坐骨神経痛と診断される。 問診:繰り返すぎっくり腰や脚の痺れの既往なし、過去に2~3度同じ様な症状有り、仕事で重たい荷物を持つ。 触診:右に比べ左臀部・左脚の筋緊張が強く動き... -
自律神経は鍼で治りますか?
自律神経は鍼で治りますか?とご相談を受けました。 患者さんが気持ちいい~!心地良い~!と思う治療であればマッサージでも、整体でも、鍼でも何でも構いませんよ! そもそも自律神経とは全自動で体を最適な状態に保つ働きがあります。 心配・不安などの... -
肩が上がらない
70代男性 主訴:1~2年前より左肩が痛く上がらない。最近は右肩も痛くなり、左右の前腕に痺れの様な痛みが出現。 私の話:左右両方の痛みや痺れなどの症状は、肩だけでなく首からの影響も大きいと思います。左肩を痛める→左肩をかばい右肩も痛める→両肩が... -
肩が上がらない(アスリート)
40代女性 主訴:1ヶ月前に競技中に肩の違和感が出現し、翌朝から肩が上がらない 問診:どんな感じですか?寝返りやふっとした動作で肩が抜けそうな感じです。意識してゆっくり動かせば動くが、無意識にふっと動かすと痛みが走る感じですか?あっそんな感じ...